ジャグラスジャグラス
個人情報保護ポリシー    お問い合わせ

Webの開発環境を構築する
第2回 MySQLの設定

 前回に最低限必要なWebサーバとしてApacheの設定を行いました。
さて、ここでPerlなりのCGIの環境を・・・と行きたい所なのですが、その前にデータベースの設定を行いたいと思います。

 最近ではレンタルサーバ等でもデータベースが使用出来る所が増えて来ました。
データベースを使用する事はセキュリティ的にも速度的にもデータの管理上も良い事が多いです。 ある程度の規模のサイトを作るには避けては通れない所です。

今回はレンタルサーバ等でも使用頻度の高いMySQLの環境を構築していきます。
(MySQL自体はプロバイダによっても、使われているバージョンがまちまちで、細かい所では動作も違いますので、 ここではMySQL 4.1.22とMySQL 5.0.45の2つの環境を同じパソコン上に構築し、相互に使い分ける設定を行います。)
※御使用になる環境に応じて、設定を読み飛ばして頂いても問題無いです。

あくまでも開発用の環境の構築になりますので、自宅サーバ用途等のセキュリティの対策は今回は対象としていません。 以上の事を踏まえた上で記事を読み進めて下さい。

それでは、早速、本題に入りましょう。
(今回の環境設定は、かなり長い手順になりますが根気良くお付き合い下さい)

MySQLの環境構築 以上でMySQLの設定は完了です。

このシリーズでは、インストール・環境設定・動作確認をセットにした構成で進めていますが、
今後のPerl・PHP等の設定では、今回作成したデータベースへの接続のテストまで行います。

次回の予定は、Perlの設定とMySQLとの接続を予定しています。

この様な記事が技術者の第一歩として、助けになれば幸いです。
2007/09/12
Webの開発環境を構築する

Copyright(c) Juglas Corp. All Rights Reserved.